『白馬ツーリング』2日目 鷹狩山・長峰山編

むくり。寒い。
そう、寒いのである。8月の下旬だというのに、気温は20度を下回っているのである。
おかげで寝苦しいこともなく、ぐっすり眠れた。関東の方はまだまだ熱帯夜が続いているらしいけど。

さ、2日目スタート!
1日目はこちらから


まず向かった先は、鷹狩山。なんでも綺麗に北アルプスが見えるらしい。
県道497号線(美麻八坂線)の方からゆるゆると登って山頂を目指す。どうやら、サイクリングのレースだか何だかが行われるらしく、試走をしていると思われるぴちぴちのサイクルジャージを身に纏ったローディに何回も抜かされたwww

気にせずマイペースでゆっくりゆっくり登っていくと、急に視界が開けて来た。




いいねえ。

そこからはすぐに山頂。


たいして登っていないのにこの標高。さすがは長野県。
さて、お待ちかねの北アルプスはというと、、、


見えませんでした!!!

反対側はあんなに晴れていたのに、こちら側は完全にガスってしまっている。
残念だなあ。

ちなみにいうと、鷹狩山はこちら側(東側)から登ると楽で、反対の西側(JR大糸線側)から登ると結構きついらしい。同じ日に、西側から鷹狩山に登ったヅカさんが言っていたから間違いない。
良かった、そっちから登らなくて。


トンボはすっかり秋色めいている。

さて、そのあとはさらっと下ります。



途中に大カエデがあった。再び紅葉の季節に来てみたいな。

そして、そこからよくわからない林道に突っ込んでいく。
これが失敗の始まり。

夏合宿でかなりブレーキパッドをすり減らしていて、ギィ―っというような異音が少しするようになっていた。
そんな中、下り勾配が10%以上あって、苔がむして、枝が落ちていて、石が散乱していて、カーブにミラーなんかないくせに、ヘアピンカーブが連続するような林道に入り込んでしまった。まだダートにならないだけまし、というレベル。


ブレーキが良ければ、アドベンチャー感があって楽しめたのかもしれないけど、いかんせんブレーキが悪すぎる。怖ええって言いながらゆっくり下る。

何とか無事に下りきって、さあ昼ご飯。
すぐ近くにカフェがあったのでそこへ。


お洒落なカフェ。



パスタで腹ごしらえ。おいしゅうございました。

次に向かうところは長峰山。こちらからも北アルプスが見えるらしい。
リベンジなるか、、、!?

長峰山自体は斜度が10%を超えるところもなく、路面も綺麗なので登りやすい。
ゆるゆる標高を上げていって、山頂に到着!
さて、北アルプスは、、、。


ん~微妙!

天気は悪くないんだけどな。
まあ、これはこれで綺麗な景色だし、悪くない、悪くない。


展望台があったのでそこに登ってみることに。



写真左下に見えるのが長野自動車道。
遠くで小さく車がちょろちょろ動いているのが面白い。


パラグライダー場が見えたのでそっちも行ってみた。


テイクオフ!


足元がギシギシ鳴っていてちょっと怖い。


よく分かんないモニュメントと一緒にパシャリ。
山頂にあるモニュメントってよく分からないもの多くないですか?凡人には芸術的センスというものはわかんないものですね。

そのあとは、さらっと下って、写真なんか撮りながら適当に近辺をぐるぐる。


この日は、近くにいる父親の友人のお宅にお邪魔させていただけることになっていたので、そちらへGO。
その方も元チャリダー。昔と変わったこと変わってないこと、いろいろ話を聞かせていただいて、夜は更けていきましたとさ。

続く。



コメント