こちらは2019年下半期の厳選した写真のページです。
一人旅の写真が増えたのはここからです。秋からはリコーのGRも購入して、本格的に写真にのめりこんでいったり。よかったら覗いてみてください。
| 船旅から始まる、夏。 |
| イケメンバイク |
| でかい |
| とにかく暑かった大佐渡スカイライン |
| 佐渡の夕暮れ |
| 平地は、ない。 |
| 遺された跡 |
| 宿への帰り道、振り返れば。 |
| あそこに登っている人もいるんだろうか |
| 廊下 |
| 光の当たる場所 |
| 先祖代々 |
| 牛に引かれて |
| 善光寺、2019年、夏。 |
| 参道 |
| たちのぼる煙。 |
| 涼しさ |
| 高嶺の花 |
| 勝手に上るのすごい |
| 斜め |
| 高嶺の花part2 |
| 高嶺の花part3 |
| 夏は、こうじゃなくっちゃ。 |
| 輝く錆は旅の証。 |
| 道は。 |
| 砂浜、走りました。走れました。 |
| どうしても見たかった景色 |
| 日本海に沈む太陽 |
| 朝日差し込むトンネル |
| 朝日を浴びて |
| 汐見 |
| 波に削られて |
| すべすべ |
| 漁港の朝 |
| 立派な屋根 |
| 食べる前からうまいやつ |
| 海が近い |
| 力仕事 |
| 実り |
| 日本海の海の色が好き |
| ベストオブ気持ち良い道2019 |
| 山へ |
| 雨上がりのグラベル |
| 一瞬動物に見えた |
| サイクリングロード |
| 角ばった表情 |
| 白はよく染まる |
| 不思議さを秘めた |
| 東京。 |
| 交差する場所 |
| 東京の空は |
| 九十九里 |
| 青 |
| 配管 |
| 光と影。 |
| 落石、気を付けないと。 |
| 「紅」葉だけじゃないカラフルさ |
| グラデーション |
| 日光を望む |
| Jamisのこのデザイン好き |
| 王道のランドナー。こっちも好き。 |
| あおりウィリエールさん |
| 太陽を透かし見れば。 |
| 斜面 |
| 色づくまでもう少し |
| 松と空 |
| 何回曲がったかは忘れた。 |
| 枯 |
| みんなの視線 |
| 安定した構図 |
| 木の橋 |
| あやしいひかり |
| 迷い込んだ先には。 |
| 蜘蛛の巣 |
| 2時半過ぎの温泉は気持ちいい |
| 歴史 |
| 3丁目 |
| 紅葉 |
| 燃えるような。 |
| 虫食い |
| フロントキャリアスタイルが好き |
| 泥狐 |
| タイヤ |
| 放射状 |
| 上下逆 |
| 柄の曲がり具合 |
| 何度でも紅葉を撮ってしまう |
| 好きなんだな。 |
| 柔かい光 |
| シルエット |
| 何故だろう、吸いこまれそう。 |
| 晩秋からの便り |
| 午后四時 |
| 枯れてもなお心惹かれる。 |
| 階段、足元注意 |
| トンネルの先の秋 |
| くねくね |
| 切通 |
| この景色。たまらなく好き。 |
| 繰り返される模様 |
| 突き出してる!? |
| 日々を穏やかに。 |
| 影が伸びて。 |
| 記憶 |
| このメモかわいいほしい。 |
| 夕日は何度見ても好き |
| 焼肉キャンプ!!! |
| 今日のキャンプ飯は。 |
| 赤い橋 |
| この先には。 |
コメント
コメントを投稿